PRESIDENT'S BLOG

  • ゴールを見据え自ら仕事をみつける

    本部で長く活躍してくれた社員が明日から産休に入る 彼女は本当に仕事が出来る 彼女のことを【事務員さん】といわれると、【違います!】と、私はきちんと否定する もちろん事務的な仕事は彼女の仕事であったのだが、それ以上に、頼まれた仕事からこちらが求めているゴールを読み、仕事を自ら探してより良いゴールが出来るよう自分で調...

    詳しくはこちら
  • 心と心を繋ぐ役割

    最近毎日、数名のお客様から 母の日にペールノエルのエステを受けてもらいたいと、エステのギフト券をお求めになっていただけている   年々その数は増え、今年は過去最高数になるスピードでお買い求めいただけている   これは、本当に嬉しい   普段ウチに通われている方が、...

    詳しくはこちら
  • サンバイザー再び

    我々は全国制覇を目指すテニス部だった 朝から晩まで、盆も正月も無く、練習をした 私に限っては家に特訓場があり、帰宅してからまた練習をさせられた 星飛雄馬状態の中学高校生活だった。。。 当然真っ黒だった 手足顔どころでは無く頭皮や目の中まで日焼けした そんなあの日々から35年も経った   ...

    詳しくはこちら
  • 山本という人

    好きな人間だ 裏表がなく、チームのために、部下のために 会社のためにしか動かない 自分自身の利益の事では全く動かない 山本は、納得がいかないと、時に噛みついてくる でも、必ず理由はチームのためか部下のためだ 噛み付く相手はいつも上司 大体は専務が噛みつかれる役だ(笑) でも、いつ...

    詳しくはこちら
  • 敵をも囲い込む力

    先日会った凄い人 私から見たら【本日の敵】に当たる方なはずなのに、話合いが終わった時、凄く心が救われた気持ちに変わっていたのだ これは何故なのか? 考えてみた   立場を超えて、真実、事実としっかり向き合おうとする姿勢か あまり感じたことのない気持ちだ この人が敵では...

    詳しくはこちら